防災

コロナ時代の防災避難所「新たな避難のかたち」

投稿日:

新型コロナウイルスの影響が世の中に根付いてきています

人はマスクをして生活することが普通になる・・

人と人は距離をとって生活するのが普通になる・・

そしてこれからの季節に迫っているのが、大雨洪水、土砂災害、地震、台風などの自然災害での人の避難生活をどうするか?

今までは、災害が発生する恐れがある時や、災害が発生した時は避難所を設けて、地域の人が安全な一か所に集まり励まし合いながら災害から逃れてきました

その「一か所に集まり励まし合いながら」を今回の新型コロナウイルスが出来なくするのです

「密閉」「密集」「密接」の3密で、安全と心の安心を持つことが出来ていたこれまでが変わります

では、私たちはどう対応するか?防災士の私が実践しようと考えている内容を、公開します

まず大きく変わるのが、3密を避けるため、可能な人は、車避難をしてもらうように呼びかけることです

避難所で多くの人が密集しない方法は、単純に収容人数を減らすことです

それぞれの空間を持って避難することが新たな避難の形になります

この場合は、エコノミー症候群に十分気を付けてください

そして車避難を考えている人は、いつも避難しているタイミングより早く避難することをおすすめします

それは、車避難が増えれば渋滞の発生も考えられますし、大雨で浸水した場合は車避難が出来なく手遅れになるからです

早めの避難をして、もし何もなかったら車でそのまま帰れば良いだけなので、早めの車避難を取り入れましょう

次に、人が集まる場所で、どう空間を切り離すかが問題です

そこで役立つのがテント

避難所で使用するテントの目的は、プライベート空間を作り出すことにあります

プライベート空間があることで、人は精神的なストレスを軽減できます

そして、今回新たな視点コロナウイルス対策のアイテムとしてテントはさらに注目されるでしょう

テントに関して防災目線で書いた記事を貼っておくので、気になる方は見てみてください↓↓
避難所でおすすめのテントも紹介しています

次に、マスクの備蓄はしましょう!

まだ、マスクの流通が戻っていないので、もう少ししたら価格も安定して質のいいマスクが欲しいときに手に入るようになります

それから、マスクの備蓄を開始してください

マスクについて防災記事を書いていますので、合わせて見てみてください↓↓

マスクと合わせて、アルコールスプレーや除菌シートを各自でも持っておくようにしてください

手の消毒をこまめにして清潔にしておくことが、自分の感染リスクを下げるので今後の防災グッズには必ず加えるものになります

避難所に持っていくものが想像つかない人は、避難所で必要なものをリストでまとめています。除菌シートもあるので合わせて見てみてください↓↓

まとめ

新型コロナウイルス(COVID-19)の発見拡大後、避難所はどう変化するかイメージできたでしょうか?

・車避難をすること
・テントで人との接触をさけること
・マスクを備蓄すること
・除菌スプレーや除菌シートを各自持つこと

この内容が、新たな避難生活の在り方です

イメージしておく事は、すでに防災訓練と私は思っています

事前のイメージはそれだけの効果がありますので、この記事の内容をあなたの身近な人に広めてください

多くの人が避難してもらい、そしてコロナウイルスにもかからないようにと願って!

固定ページ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-防災
-, ,

Copyright© ボランテブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.