筋トレ

フィジーク大会当日の過ごし方/会場に持っていく必要不要リスト

更新日:

こんな悩みをもった人に向けて、今回記事を書いていきます。

これまで、増量期から減量期、カーボディプリート、カーボローディング、各大会の特徴や金額やポージング比較、選手登録、サーフパンツの注意点、日サは必要?、タンニングスプレーのやってはいけないことなど、大会に向けた時系列での記事を書いてきました。

もし、気になる記事があれば合わせて見てみてください。

記事の前に、自己紹介からさせてください。
私は、普通のサラリーマンをしています。趣味で始めた筋トレからついに昨年FWJ(旧NPCJ)のフィジーク大会に出場して、初出場初入賞をしました。

サラリーマンでも時間を有効に使えば、大会に出場することが出来ますし、結果も残すことが出来ます。
ちなみに、私の周りには大会経験者がいなかったので自分で調べに調べまくって、また、大会運営側に聞きまくってという独学でやってきました。

もし、同じような時間があまり無い方でも、経験者が周りにいない方でも大会に出てみたい!出るのを目標にやっていきたい!という方へ、私の経験記事が役に立てばと思います。
私が挑戦しているときも「こんな情報あれば良かったな・・・」というような記事を作ってます。

長くなりすみませんが、本題の大会当日の過ごし方と持っていくものリストをご覧ください。

大会当日の過ごし方

大会当日の朝から会場まで

大会当日の朝は、カーローディング最終日なので体チェックから1日が始まります。

{体のハリはどうか?
{カラーリングの状態は良いか?
{体調はどうか?

体のコンディションを確認したら、忘れ物が無いか持っていくものを再確認しましょう。

持っていくものリスト

✔ハーフパンツ
色は指定無いですが大体バックステージが黒なので同色化して目立たないものは止めておいたほうが良い。
大会の動画などを見ているとみんな派手な色で、俺は逆をついてみんなと違う色のグレーのハーフパンツで出場したのですが、応援に来てくれた親族から 「もっと目立つ色にすればよかったのに」「地味に感じた」など言われました。
第一印象を明るく持たれるには、やはり目立つ色が良いと出場して改めて感じた。

✔パンプアップ用チューブ
自分の出番直前まで皆さんパンプアップしています。
最後の最後は自重でも良いですが、出来るだけ負荷をかけやすいチューブを持って行ったほうが良いです。

✔バスタオル
控室は自分のスペースが限られています。
バスタオル1枚も取れない大会もありますが、出番までの時間が空く場合は寝転ぶ用としては重宝します。

✔水(500mlくらい)
大会直前は水も制限(150ml/朝・昼)しますが、自分の出番が終わったあとは表彰式まで待っていなくてはならないので、水は出番終わってからに飲むことをメインとして持っていきましょう。

✔食べ物
バナナ、和菓子(あんこ)、チョコレート
出番直前の筋肉にハリを与える用として。

✔ワックスと鏡
ステージでの見栄えのため。
鏡はトイレにはありますが、自分が行った会場のトイレは狭く長居できない感じだったので鏡は持って行って良かった。

✔紙とペン
初出場の人は特に「注意事項」や「時間」をメモしておいたほうが焦る心を抑えれます。
緊張で聞き逃しや、忘れてしまったりするので素早くメモを取れることは重要でした。

✔↑これらが入るバッグ
です。(笑)

持って行ったが持っていかなくてよかったもの

✖室内用スリッパ
室内用シューズや裸足の人が多かったです。
スリッパがあってもそんな頻繁に歩き回らないので室内用シューズで十分でした。

✖水着インナー
水着インナーは見えてはいけないので、家で試着して見えないのであれば履いていくのも手です。
無くても全然問題ないです。

✖マット
マットはかさばるので使いにくい。
バスタオルがあれば十分です。

✖セルフタンニングローション
セルフタンニングローションは大会規約にはNGと書いてあるが、大会舞台裏では塗っている人がいるというネット記事があり、持っていくか迷いました・・・結果、持っていかなくて良いです。
確かに、舞台裏で塗っている人がいました。
しかし、その人は注意されていました!!
ステージ直前に注意され、焦って体を拭きとっていました。
正直、見つからなかったら良いかもしれませんがヒヤヒヤしながら行う事は集中力を欠きますし見つかった場合の時間がもったいないので、個人的には止めておくことを勧めます。

✖鶏肉
大会当日は、炭水化物がメインになってくるので、タンパク質を取らなくても問題ありません。
でも、毎日摂取している流れを崩したくない人はコンビニの蒸し鶏などが便利です。

✖イヤホン
これは個人差によるので、いる人はいるでしょう。
私は、初めて出場したので他の選手が舞台裏でどう過ごしているか。
どのタイミングでパンプアップを始めるか。
出場前は外に出ているのか。
など観察していたので全く使いませんでした。

まとめ

今回、「大会当日の朝から会場まで」「会場に持っていくものリスト」を書きましたが、文字数にあまりのも多くなってしまうので
次回、フィジーク大会当日の過ごし方「会場からバックステージまで」を書きます。

大会運営側からの説明で、初めて聞く内容もありました。
それを漏らさず書き留めているので、次回楽しみにしていてください。

それでは、また

固定ページ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-筋トレ
-, , ,

Copyright© ボランテブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.